2014年4月29日 blog 0

ペットNo.32 患者Kさんの愛犬 ピノコちゃん

世間はGW真っ最中、人によっては11連休もあるようですが、
当院は、日曜以外、祝日も休まず診療致しております(夜診が無い日もありますが)。
不妊治療をされている皆さん、連休中は、治療のことから離れて、
ストレスから開放される時間も作られては如何ですか?
という訳で、今回は癒しのブログで癒されてくださいませ。

患者Kさんの愛犬 ピノコちゃん(パピヨン、8歳、♀)

撮影の合間に撮ってもらったのが下の写真。
よく見ると、二本足で立って、
『ちょうだいちょうだい』している絶妙な瞬間のベストショットです。
Kさんのお気に入り写真だそうですよ。
私もワンコを飼っていますが、あんな絶妙な瞬間の写真は撮れたためしがありません。

そんなKさんはというと、
病院の経過に合わせて鍼灸やスーパーライザーをご案内していますが、
この時期、花粉症に悩まされてティッシュを手放せない程ひどかった鼻炎が、
まるで嘘のように改善し、鼻をかむ回数も激減したそうです。
しかも、ホルモンバランスが整ったためか、お肌もキレイになったと喜んでおられました。
まだ、不妊治療中ですが、鍼灸、スーパーライザーにピノコちゃんの癒し効果が加われば、
鬼に金棒。
ピノコちゃん、これからもKさんを癒し続けて、妊娠へと導いてくださいね。

今後も皆さんの癒しのペットをご紹介ください。
犬、猫、ウサギ、ハムスター、金魚・・・どんなペットでも構いません。
できれば、写真とペットについての一言コメントを送ってくださると、なお嬉しいです。
ご投稿は下記のペット写真投稿メールをクリックしてください。
タウチが責任を持って掲載させていただきます。

あるいは、『こんな料理を作ってみたよ!!』という写真も合わせてお待ちしております。

写真投稿メールはこちらをクリック


pinoko


2014年4月25日 blog 0

卵子だけでなく精子も35歳から老化

WHO(世界保健機構)の不妊原因に関する調査によりますと、 男性のみに原因があるのが24%、 女性のみに原因があるのが41%、 男女ともに原因があるのが24% 原因不明が11%となっています。 晩婚化や高齢出産が進む現在では、 女性に原因があることの方が多いのですが、 一方で、男性側にも問題があるケースが半数近くに達しています。 その最も大きな原因として考えられているのが「精子の老化」。 最近の研究では、男性も35歳を過ぎたあたりから精子の老化が始まり、 運動能力・耐久力・生存期間が減少すると言われています。 先日、精子の老化によって受精能力が低下する可能性があるという研究結果が、 独協医大越谷病院(埼玉県)から報告されていました。 『男性不妊外来を受診した男性のうち、 明らかに精子の形態や運動能力に異常が見つからない80人分の精子を採取。 精子の能力を調べるために、マウスの卵子に顕微授精させて、 分裂を促す活性化能力があるかどうかを調べた。 その結果、 35歳未満の男性の精子では約7割に活性化能力があったが、 35~39歳では62%、 40~44歳では52%、 45~49歳では39%と、 35歳を境に低下した。』 当院に不妊治療で訪れる患者さんのなかでも、 男性にも原因があるケースは確かに増えています。 当然ですが、女性側だけが改善しても、男性側の改善がなければ妊娠は成立しません。 男性不妊の中には、精巣や前立腺に疾患をお持ちのケースもありますので、 一度、専門病院で検査をされることは大切です。 しかし、一方で、原因不明のため処置がないケースや、 手術をしても改善が乏しいことも多いのが現状です。 そういう場合、是非、鍼灸にトライなさってみてください。 当院の鍼灸やスーパーライザーで精子数・量・運動率が改善した例は、 いくつもあります。 あるいは、精巣や前立腺に疾患をお持ちのケースでも、 泌尿器科で治療をしながら鍼灸を利用されると、効果が上がりやすいですよ。 例えば、慢性腰痛がある場合、それは生殖力の低下を反映しているサインでもあります。 腰痛を改善していくように処置してあげれば、精子力アップに繋がっていきます。 あるいは、強いストレスが原因だと考えられるケースもとても多いです。 実際、当院に来院されるご主人を施術させていただくと、 ほとんどの男性に強いストレスのサインが出ています。 それと、経験上、卵子よりも精子の方がストレスには敏感に反応します。 病院の治療でストレスを軽減することは難しいですが、 鍼灸やスーパーライザーには大きなリラックス効果があります。 それによって、精子の改善を促していきます。 患者さんそれぞれのタイプによって違ったアプローチの東洋医学、 ご興味がおありでしたら、一人で悩まずに、ご相談ください。 田内 ※ちょっと前になりますが、私のお気に入りの桜並木。 賀茂川沿いの桜トンネル。北山大橋東詰から北上していったところ。 sakura2014


2014年4月23日 blog 0

過去のブログを見るには・・・

最近、患者さんと過去ブログの事でお話させていただいた時のことです。

『胚移植後の過ごし方はどうしたらいいですか?』

『2013年11月に掲載した「胚移植後の過ごし方」の過去ブログを、
お時間の空いたときにご覧になってください!』

『えっ、過去のブログは見れるんですか?』

『もちろん見れます。こうしてここをクリックしていただくと・・・』

『初めて知りました。』

こういうやり取りがその後も複数の患者さんとの間で続きました。

皆さん、声を大にして言います。
過去のブログは全て遡ってご覧いただけますよ。

1)トップページを開いてください。
2)ブログ『スローでええやん』マークをクリック。
3)最近のブログがいくつか繋がって見れます。

4)左下の○月をクリックすると、○月のブログが出ます。
 (現在なら3月の表示をクリック)
5)これを繰り返すと、遡っていけます。

妊娠報告
何が起こるかわからへんシリーズ
ペットシリーズ
タヒチシリーズ・・・

これまで、約3年半。
いろいろなテーマについて書いてきましたので、
ご覧になってくださいませ。

もし、説明がよく分からない!という方がおられましたら、
タウチまで、お気軽に直接お尋ねください。
もしくは、お電話くださいませ。

田内

※ブログのページ。左下のカレンダー表示に注目してください。
blogpage1

※カレンダーを拡大したところ。
下の『<<3月』をクリックすると3月のブログがご覧になれます。
これを繰り返していただくと、どんどん遡って見れます。
blogpage2


2014年4月17日 blog 0

何が起こるかわからへんNo.13-④ 受精卵が黒く濁る

前回の話では今周期は採卵予定でした。
クロミッド2錠を5日間処方され月経が始まって
11日目で卵胞チェックをしたのですが・・・。
で話が終わっていましたね。
今回はその続きです。

鍼灸治療は7回目の頃です。
この周期はクロミッド2錠を処方されましたが
出てきた卵胞は1個だけでした。
おかしいなぁ~とY さんは思っていたそうです。
いつもはクロミッド2錠を処方されると3~4 個の卵胞が出てくるのですが、
たった1個しか卵胞は育たなかったのです。

Y さんはちょっと不安になったかもしれませんね。
せっかく体質改善のために鍼灸治療を始めたのに、
出てくる卵胞の数が減るなんて・・・と思ったことでしょう。

僕はY さんに説明しました。
人間にはバイオリズムがあるから、体調のいいとき悪い時があります。
卵巣の働きもいいとき悪い時があります。
ずっとクロミッドで強制的に卵巣を働かせて息切れ状態で出てきた卵胞は
受精したときに質のいい受精卵になっていないことが多いと思います。
本来なら薬を使わないで自然に選ばれた主席卵胞が1個出てくるはずなのに。
「お願い、卵巣がちょっと休ませてください」と
悲鳴を上げていると思いますよって説明しました。

実際、Y さんの今までの経過で、採卵して受精させたら
受精卵が黒く濁って死んでしまっていたからです。
何回やっても同じような結果でした。
黒く濁って分割がすぐに止まってしまう受精卵を
移植するわけにもいきませんからね。

初診で来られて治療も48回目になっていました。
Y さんは途中で心折れそうに時もいっぱいありました。
でも、可能性を信じて僕ももう少し頑張って、移植できるグレードの
卵胞が育つようになったら妊娠の可能性があるからと励ましました。

この時2個採卵して、1個受精しました。YさんD3
その時の卵胞は写真に出ているものです。
写真はY さんに許可を得て撮影させてもらいました。
何と受精卵は黒く濁っていません。
1年半ぶりの胚移植でした。
3日目の新鮮胚を移植して妊娠されました。
6月にはママになる予定です。

Y さんは時間がかかりましたが、根気強くあきらめずに
がんばったからいい結果が出せたと思います。
不妊治療されている全員がいい結果を出せるわけではないのですが、
何もしないよりはできる範囲で体質を改善することは
妊娠への一つの道しるべだと信じています。

Omura


2014年4月12日 blog 0

2013年 妊娠報告(124名) No.4

2013method

今回は、妊娠方法別の集計をしました。

タイミング  19名 (2012年 15名、2011年 11名)

人工授精   13名 (2012年 11名、2011年 5名)

新鮮胚移植 37名 (2012年 26名、2011年 10名)

凍結胚移植 55名 (2012年 61名、2011年 46名)

比較のため、2012年、2011年の同様データは、 こちらをクリック
または、トップページの妊娠報告を参考になさってください。

上記のデータを踏まえて、
各妊娠方法別の詳細を妊娠例を見ていきます。

1)タイミングでの妊娠

タイミングで妊娠するためには、いくつもの関門があります。

女性ホルモンのバランスが整っていること。
卵子が成熟して排卵していること。
精子数や運動率が妊娠可能な範囲にあること。
卵管が通っていること。
基礎体温が低温期、高温期の2層になっていること。
卵管采が正しく卵子をキャッチしていること。
卵管内で受精していること。
受精卵が子宮に戻って着床していること。

上に挙げた西洋医学的な問題点はあるのか?
東洋医学的な問題点はあるのか?
我々スタッフは、患者さんと一緒に考えて行きます。

但し、重要なのは、完璧を求めないこと!
基礎体温がキレイな2層にならなくても、
精子の状態が良くなくても、
以前より改善していれば妊娠のチャンスはあります。

次回以降に、その実例をご紹介させていただきます。

田内