Posts In: blog


2019年4月26日 blog 0

GWの営業日のお知らせ

烏丸御池鍼灸院

【GWの営業日時のお知らせ】

4/28(日) お休み
4/29(月) お休み
4/30(火) 通常営業
5/1(水)  ※ 臨時営業
5/2(木)  通常営業
5/3(金)  お休み
5/4(土)  お休み
5/5(日)  お休み
5/6(月)  お休み
5/7(火)~ 通常営業

※5/1(水)は、通常営業と同じく午後診療も行っています。
午前 10:00~13:00
午後 15:00~20:00

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが
ご了承の程、宜しくお願い申しげます。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

友だち追加

【WEBでの予約はこちら】

患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で

初回の方は【お任せコース】を作っています。

2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。

どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年4月23日 blog 0

自律神経とホルモン

こんにちは 今日は、不妊症の方に多くみられる 自律神経とホルモンのお話です。 自律神経失調症などの言葉は 聞かれたことはあると思います。 ストレスみたいに 目に見えないものと思われている方も多いのですが、 実際に体内にある神経です。 興奮時や活動時に働く[交感神経]と 寝ている時やリラックスしている時に働く[副交感神経]の 2つで自律神経と言います。 内臓を働かす神経は、主に副交感神経になります。 現代の情報社会や仕事の効率化で スピードを要求されることも多く バタバタ、せかせかした日常により 交感神経が優位で過緊張の人が増えています。 交感神経優位では、筋肉の緊張が続き 血管も収縮して血行が悪くなります。 冷え性にも発展します。 もちろん、子宮や卵巣にもよくありません。 そして ホルモンバランスをも 乱れさせてしまいます。 逆のことを言えば、自律神経の切り替えが上手くいくと、 免疫力も向上します。 ホルモンバランスも整い、内臓機能の向上になります。 妊娠体質はこの自律神経と大きく関わります。 当院では 当院独自の鍼灸施術とスーパーライザー療法で 自律神経を整えながら 子宮や卵巣などの内臓を働きやすい環境にしています。 不妊治療において良い卵胞を育てるためにも 土台の部分は大切。 あなたにとってその土台が 自律神経かもしれません。 いくら卵巣に働きかける薬を使っていても、 体が緊張状態で血流が悪ければ、 薬もなかなか良い働きをしてくれません。 当院の鍼灸施術やスーパーライザー療法で 交感神経と副交感神経の切り替えが うまく出来るようになれば、 内臓も活発になり 全身に酸素や栄養をしっかり届けてくれる ようになります。 鍼灸施術のみならず、 スーパーライザーの利用についても 「ブログを見ました」とお気軽にご連絡ください。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 妊活でのご相談は 京都の妊活サポート 不妊治療専門の鍼灸・整体 烏丸御池鍼灸院へ また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。
【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。 【WEBでの予約はこちら】 患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で 初回の方は【お任せコース】を作っています。 2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。 どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。

2019年4月22日 blog 0

~春の香りを楽しむ薬膳①~

今回は、春の味覚の代表『』です。

筍は “寒性” の食材

身体の余分な熱を取り肺の働きを良くして

咳や痰を改善

繊維質が豊富で便秘を解消

デトックス効果があるので

冬の間に溜まった体内の毒素を排出してくれます

春の訪れとともに眠っていた体の中の細胞が活発に

活動を始めます

春の薬膳のポイントは

冬の間に溜め込んだ不要なものを

外へ排出すること

その働きをコントロールするのが

“肝”と言われています

解毒機能をもつ“肝”の働きを高めることが大切です

また“肝”には身体のさまざまな機能がスムーズに働くよう

調節したり、気を全身に巡らせる機能があります

筍は、肝機能を高めるのに良い食材ですが

寒性で身体を冷やす作用があります

特に妊活中の方は温性の食材と一緒に
採られる方がいいでしょう

筍ご飯も温性のもち米を使っておこわにしたり
筍の木の芽あえ(木の芽も温性の食材です)もいいと思います

筍は10日程で筍から竹へと成長するエネルギーを持っている

生命力が強い食材です

旬の味を楽しみながら成長パワーを頂きましょう!

坂口

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年4月11日 blog 0

便秘と不妊②



















前回は「便秘」について西洋医学的な話をしました。

そして、便秘の状態にあると

全身に(もちろん子宮や卵巣にも)

良い栄養が運ばれにくいという事があり

妊活にはよくない状態です。

分類としては以下の3つでした。

弛緩性便秘:大腸のぜん動運動が弱く、便を押し出す力が弱い便秘

痙攣性便秘:ストレスや自律神経の乱れでぜん動運動が強くなり過ぎて、

便を正常に押し出せない状態の便秘

直腸性便秘:直腸に便が到達するものの、我慢する事による便意の消失が

習慣化して便が残っている便秘

そして、今回は東洋医学的な話。

東洋医学では「便秘」は4つの原因に分けられます。

①熱秘:辛いものや刺激物の偏食が多かったり、喉が渇いたりほてりやすい人

は胃腸に熱がこもりやすく、潤い不足により便秘が起こる。

②気秘:ストレスなどにより気が停滞して腸の働きも停滞してべんぴがおこる。

座る時間や動かない事によっても気の鬱滞が起こる。

虚秘病後で気血が回復していなかったり、もともと虚弱だったり、

老化で気血が不足していると、腸が潤いを失い便秘が起こる。

冷秘:虚弱や老化でお腹より下の温める力が弱くなると、

冷えが起こり、排便便が困難になり、便秘が起こる。

つまり、

「熱がこもっている」

「気が停滞している」

「パワー不足」

「冷え」

の4タイプです。

前回お話しした、手や足のツボも良いですが、

もし、どのタイプがわかるようでしたら、

それぞれに合った

食事の養生も加えてみればさらに良いです。

例えば

①熱秘タイプ→体を冷ましてくれるバナナなどの果物やヨーグルト。

②気秘タイプ→リラックス効果のあるもの。
ジャスミン茶やミントティー など

お茶でリラックスするのがおすすめ。運動も良いです。

③虚秘タイプ→気血を補うキクラゲや黒ごま、ドライフルーツなどの黒い食材や

レバー、赤身の肉や魚など赤い食材。

④冷秘タイプ→生ものなど体を冷やす食材を避けて、

ナッツやしょうがなど体を温めるものを摂ってみると良いです。

便秘など体の中で停滞が起こっていると、

子宮や卵巣にも栄養や血がしっかり巡ってくれません。

不妊治療をされている中で、

便秘に心当たりのある方は、普段の生活に加えて、

タイプ別の対策も一緒に試してみてはいかがでしょうか。



また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。


【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。 【WEBでの予約はこちら】 患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で 初回の方は【お任せコース】を作っています。 2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。 どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。

2019年4月8日 blog 0

便秘と不妊①

「お腹が張る」

「食欲が無い」

「肌が荒れる」

このような不調がある方は便秘が原因かもしれません。

ちなみに便秘には大きく分けて3種類あります。

①弛緩性便秘: 大腸のぜん動運動が弱く、便を押し出す力が弱い便秘

②痙攣性便秘: ストレスや自律神経の乱れでぜん動運動が強くなり過ぎて、

便を正常に押し出せない状態の便秘

③直腸性便秘: 直腸に便が到達するものの、我慢する事による便意の消失が

習慣化して便が残っている便秘

便秘が続くと腸の中では便の腐敗が進み、

悪玉菌が増えて、腸内環境が悪くなります。

そうなると腸からの有害物質(アンモニアなど)

が腸壁から血中に吸収されて

「肌荒れ」

「体臭」

「不眠」

「イライラ」

へと繋がります。

そして、腸内環境が悪い状態や

不眠やイライラは不妊へも影響します。

原因になるのは

主に運動不足、水分不足、食物繊維不足、

腹筋力の低下、環境の変化や大きなストレスが原因と

なり得ます。

なかなか運動する時間が無い、

ストレスもいっぱいで大変という方は、

水分をしっかり摂り

ツボ押しやセルフマッサージも良いです。

例えば、手の甲にある「合谷」というツボは

自律神経を整えて胃腸の働きの改善に役立ちます。

せんねんきゅうなどお灸をしても良いですね。

※注:移植後や妊娠の可能性のある高温期の場合、

「合谷」は古典でも流産につながるツボとされるので、

その場合は押すのは避けてください。

足のすねの外側にある「足三里」も胃腸を動かし、

気の巡りも良くしてくれるので、

入浴時にでも

膝下から足先にかけてのすねの外側を

揉むのもとてもいいです。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。