Posts In: blog


2017年7月21日 blog 0

キヌアって、スーパーフード?

Nさん(36歳)にクコの実の話をしていて、
おやつ代わりに食べたことある?
と聞いたら、あの杏仁豆腐にのっかている
赤いふやけたやつですか?
・・・と聞かれました。

あれはね、わざとふやかしてあるもので、
ほんとうはちょっと硬いドライフルーツ
なんだよと言ったら、
え~、知らなかったと言われました。

Nさんは、気血両虚のタイプだから、
クコの実をちょっとおやつ代わりに
食べるようにしてみたら・・・
とおすすめしました。

Nさんは、わかりました。
スーパーで買ってみますといってくれました。

そのとき、先生、キヌアって知ってます?
と聞かれ、キアヌ・リーブスやったら
知ってるけど、
キヌア・・・?聞いたことないなぁ。

今、巷ではやっている、スーパーフード
なんですよ。
1.5キロも買ったから、せっせせっせと、
食べていますと言われました。

そこで、キヌアについて調べてみると、
なるほど、スーパーフードなんだと思いました。

和食はユネスコの無形文化遺産に
なりました。
そのとき、和食のアピールポイントの
ひとつとして、
「和食は新鮮で多様な食材の利用」という
ものがありました。

今や日本の家庭の料理は日本食にかかわらず、
中華、フレンチ、イタリアン、アジア料理
などなど。
本当に多彩ですよね。

ただ、多彩になり過ぎで、和食を
食べる機会が少なくなっているのも、
ちょっとさびしい気もします。
やはり、和食は日本人の体質にに合った
食材や食べ方だからです。

味噌汁に、お米の消費量がどんどん
減っているのが残念です。
妊娠するのに、味噌汁もお米も、
とっても大切な食材だと思うのですが・・・。

スーパーフードの流行で、
食生活の環境も変化してきていますね。
チアシードやアサイー、スピルリナ、
カムカム、ブロッコリースーパースプラウト、
マカ、ココナッツ、麻の実(ヘンプ)、
ブログでもご紹介したクコの実(ゴジベリー)
などは、近年、その栄養価の高さから注目されて、
カラダにとってもいいのですが、
単一の食品ばかりを偏って食べない方が
いいですよね。

以前、クコの実のお話を書きましたが、
これもおやつ代わりくらいの感覚で、
取り入れられるといいかもね。

いろんな料理のレシピに加えて、
バラエティにスーパーフードを取り入れられると、
体調が良くなり、妊娠体質になると思います。

カラダの中から美しくなるということは、
妊娠しやすいカラダ作りができていると
いうこと
だと思っていますから。

特に、肌の調子が良くなったり、
便秘や下痢が解消されたり、
風邪をひきにくくなったり、
冷え症が改善されたりするということは、
そのスーパーフードの効果が出ていると
言うことですね。

ただ、妊娠しやすいカラダ作りができている
というポイントの一つに、
生理の色が明らかにきれいになっている。
生理痛が軽減されたという状態になると、
妊娠しやすい状態になっていると
いうことです。

生理の色がきれいな赤色になって、
サラサラで、量もしっかり増えて、生理痛が
無くなるとか、痛みが半分以下になると
妊娠のチャンスがやってきている
状態だと思います。

当院に来られている患者さんのほとんどが、
1ヵ月~3ヵ月の鍼灸治療で、
生理の色がきれいな赤色になって、
生理痛が軽減されています。
そして、その後のタイミング療法、
人工授精、体外受精で妊娠されています。

当院に来られている患者さんの多くは、
体外受精を何度もしたけれど、
なかなか妊娠できないという方です。
鍼灸治療で、妊娠体質になることは、
可能だと思っております。
今までで、1216人
妊娠されていますから。

スーパーフードを取り入れた食生活に、
鍼灸治療をプラスされると、不妊治療期間を
短縮できると思いますよ。

Omura


2017年7月20日 blog 0

妊娠しました!のコメント

昨日、小生の本、
「やっと妊娠できました。」
~とある不妊治療専門鍼灸院の
心が前向きになるお話~
を出版してくださった、
主婦の友社の、編集デスクの木村さんから
久しぶりにメールが来ました。

内容は、8月に発売される
「赤ちゃんが欲しい」の最新号の中で、
小生の本が紹介されるとのことでした。

春に発売された
「赤ちゃんが欲しい」では、
大村式プログラムと題して、
4ページのカラー特集を組んでいただき、
その反響はどうだったのかな・・・と、
気になっていたところです。

以下、頂いたメールの一部です。
下のホームページをクリックすると、
赤ちゃんが欲しいのインスタグラムがみれますよ。

●あかほしのインスタグラムに
先生にご指導いただいたツボの記事をあげたら
「妊娠しました!」のコメントがつ ​いたそうです。
以下ごらんください。

​ ★赤ちゃんが欲しい公式Instagram★
https://www.instagram.com/akahoshi.editor/

たった4つのツボを使って、セルフケアして、
妊娠されたyumiさんのコメントがみれますよ。
皆さんの、何かの参考になればと思います。
お金も時間もかからないから、
お財布にやさしいし、自分でできるから
気分もきっと楽だと思います。

セルフケアの方法は、
春に発売された「赤ちゃんが欲しい」に
載っていますよ~。

Omura


2017年7月20日 blog 0

8月の無料カウンセリング

2017年8月の
無料カウンセリングの日程

1人で悩んでないで、良かったら不妊治療に関して
悩んでいることがあったり
疑問に思っていることがあったら、
当院に来られてみてはいかがですか?

今思っている疑問や問題の糸口が
みつかるかもしれません。

 8月  9日(水)  担当/大村  

            12日(土) 担当/大村or安田 

   23日(水) 担当/大村  

   26日(土) 担当/大村or山崎 

午後1時~1時30分
(各時間、お一人、または一組)
(担当は変わることがございます。ご了承ください。)

病院でいろいろ検査をしたけれど、
特に問題はないと診断されても、なかなか妊娠できない。
タイミング療法を経て、人工授精、そして体外受精まで
ステップアップしたのに妊娠できない。

妊娠したけれど、流産をくりかえす。

二人目がなかなか授からない・・・など。

東洋医学的に見て原因や問題が
解決できるかもしれません。

当院ではなかなか妊娠できなかった人たちが、
今までに 1216組 がママ・パパになられています。

●東洋医学的に見て不妊原因はどのタイプに属するのか
診断いたします。
また、その解決方法のアドバイスもいたします。

●鍼灸治療はどのようにするのか、当院の治療の方法も
ご説明いたします。

●その他、不妊治療で疑問に思っていることなどがありましたら
ご相談ください。

カウンセリングの時間は30分くらいですが、
個別無料カウンセリングご希望の方は、

当院に電話でご連絡ください。
電話 0752412101

もし一人で悩んでおられるのなら、気軽にご相談ください。
少しはお力添えできると信じております。

Omura


2017年7月19日 blog 0

中医学的アロマ講座No.9

女性ホルモンローズ

今回はちょっとローズの話を。
ローズ、つまりバラです。
最近は花屋に行けばいつでもバラ
を目にすることはできます。

6月頃にはローズフェスタでバラの観賞も
できます。それぐらいメジャーなバラ。
実はピークは春と秋。

6月あたりに咲くバラは種類も多く数も
多いです。
これを「春バラ」と呼ぶそうです。

10月あたりのバラは春ほど数が多くは
ありませんが、色濃く香りもしっかりした
花が咲きます。
そしてこれを「秋バラ」と呼びます。

秋バラの方が香りのしっかりさがある
ということは、バラ単体でいうなら
秋のバラの方がアロマ効果も強いかも?!
と思ったりしますが、春は春で数が多いの
でバラ園に行くこと自体、
女子力がアップするかもしれませんね。

写真は6月に、ひらかたパークの
ローズガーデンで撮った写真です。

余談はこれくらいにして、
アロマで使われるローズの精油は
主に2種類。

「ローズオットー」
「ローズアブソリュート」

それぞれ抽出法が違うということで
成分などから多少の効果の差があるものの、
ホルモンを調整して、
子宮強壮につながる効果
持つと言われています。

しかし、両方とも抽出に手間がかかり
高価なため、10mlで数万円といった価値に
なるかと。
それでも以前に買って家にあったり、
これから買ってみようという人はお風呂に
2滴ほど垂らして、ゴージャスにアロマバスでも
良いですね。

美肌効果もあるというので
そちらの効果も期待できますね。

ただし、生理を促すような作用も
持ち合わせているので、
念のため妊娠の可能性のある時期は
やめた方良いと思います。

妊娠の可能性のない時期、PMS対策
などにぜひ。
手頃なのはハーブティーなどいかがで
しょうか。

ローズティーは、落ち込んだ気持ちを
前向きにしてくれたり、神経過敏を
しずめたりしてくれます。
もちろんPMSや生理不順にも効果あり
とされます。

そんな時にどうぞ。好き嫌いや合わないと
思う時、体調が悪くなるなどある場合は
飲むのをやめてくださいね。

あ、ちなみに「効くかも?」と思って
飲みすぎには注意です。
ハーブティーは飲みすぎる
とお腹が緩くなる傾向にあるので。

ローズ(ローズオットー)は中医アロマでは
心や腎に関した働きを持つと言われます。
そのため
「心をしずめる」
「生殖機能を高める」
「気の流れを良くする」
という時に使われます。

安田No.20


2017年7月14日 blog 0

烏龍茶はいかがでしょう。②

さて、一般的なウーロン茶は緑茶と同じ茶葉で
作られているので、ポリフェノール
多く含まれており、その一種である
カテキンも豊富に含まれています。

特徴・効能としては、抗酸化効果が高く、
老化の原因となる活性酸素を除去する
酵素の働きを活発にしてくれるので、
老化防止、美肌効果があります。

活性酸素を除去する酵素の働きを活発に
してくれるということは、
質の良い卵子を作るのに
一役買っているのではと思います。

そして、肝臓の脂肪酸代謝を促進し
内臓脂肪を燃焼してくれるので、
ダイエット効果もあるのです。
また脂肪の吸収を抑えるので、ウーロン茶と
一緒に食事をとると太りにくいかもしれませんね。

私が以前、中国に住んでいた時たまたまかも
しれませんが、太っている中国人を見ることは
少なかったような気がします。

それは、中国人はおしゃべりをしたり、
食事の時など常日頃からお茶を飲む習慣が
あるので、油っこい中華料理を毎日食べて
いるにも関わらず肥満体形の方が、
そこまで多くないのはお茶を飲んでいるから
ではないでしょうか。
(個人的な推測ですが・・・)。

近頃では、中国でも食生活の西洋化がすすみ、
肥満傾向の人は増えているようですけど。
毎日ではなくても、ときには食事のお供に、
できれば温かいウーロン茶はいかがでしょうか。

ウーロン茶の飲み過ぎは、かえって逆効果に
なります。食事のお供にと書いていますので、
一日に2~3杯くらいがいいのではないでしょうか。

山崎 No.20