Posts In: 烏丸御池駅


2019年7月23日 blog 0

坂口家の妊活薬膳レシピ~じゃこ~

薬膳コーディネーターの坂口です。

今回は、この時期にピッタリな

妊活には重要!冷えとむくみをとるレシピ!

【じゃこと唐辛子の炊いたん(炒め煮)】

<材料>

じゃこ   30g

甘長唐辛子 12本

しょうゆ  大1弱

酒     大2

みりん   大1

砂糖    小1

水     50cc

<作り方>

甘長唐辛子を洗ってへたを取り
縦に切って種を出しておく

鍋に油を入れ甘長唐辛子を軽く炒める

じゃこも加えさらに炒める

調味料と水を加え汁気がなくなるまで弱火で煮る

とうがらし

熱性(臓腑を温めて冷えを緩和)で

脾胃の冷えによる腹部の冷えや痛み

食欲不振、むくみや下痢を改善してくれる

温理類(冷えを改善する)の食材

じゃこ

平性(体を冷やしも温めもしない)で

余分な水分を排出させ、むくみを改善

腹部の張りに効果がある

去湿類(余分な水分を排出させる)の食材

まだまだ蒸し暑く湿度の高い日が続いていますね

当院の患者様もこの時期、むくみのある方や、

胃腸の調子が良くないという方が多くおられます

前回に続いて脾胃の機能を高め余分な水分を

排出させてくれるレシピです

京都のおばんざいとしてご存知の方も

多いと思いますが、

食材の唐辛子には

妊活に必要とされている栄養素

ビタミンC・Eが含まれ体を温めてくれます

じゃこはこの時期に重要な

脾の働きを良くして

気血を補ってくれる食材です

手軽に作れますのでお試しくださいね

坂口

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年6月28日 blog 0

坂口家の妊活薬膳レシピ~梅雨にピッタリ~

薬膳コーディネーターの坂口です。

今回は、梅雨時期の妊活におすすめの薬膳料理をご紹介します。

とうもろこしとジャガイモのかき揚げ

<材料>

とうもろこし  1本

じゃがいも   2個

てんぷら粉   適量

<作り方>

とうもろこしの皮をむき湯でてから

実を包丁でけずる

ジャガイモは皮をむき1cmの角切り

水にさらしてから水気を切っておく

てんぷら粉を水で溶いて衣を作り

とうもろこしとジャガイモを加えて

さっくりと混ぜスプーンですくって

落とし160℃~170℃の油で揚げる

~薬膳解説~

とうもろこし

平性の食材

余分な水分の排出を促してむくみを改善、

腹部の張りにも効果があります

弱った胃腸の働きを高めてくれるので

消化不良や食欲不振を改善

じゃがいも

平性の食材

脾が弱った時の疲れや

胃痛、便秘に効果

今回のレシピは

梅雨の時期におすすめの薬膳です

この時期に養ってほしいのは『

は消化吸収機能や排泄を司っていますので

摂取した栄養を全身に送り届けたり

水分の運搬を担う役割があります

湿度が高くなり蒸し暑い時期

つい冷たい物を摂って

胃腸を冷やしてしまいがち

中医学では冷たい食べ物や飲み物は

を弱めると考えます

が弱まると内臓機能が衰え

体内に余分な湿気や老廃物が溜まることに・・・

老廃物が溜まるとエネルギーを全身に

運ぶことができません

結果、気力・体力が低下し

体調を崩すことが多いのもこの時期です

体内の余分な水分を排出してくれる食材で

カラダの巡りを良くしましょう

妊活中の方は出来るだけ冷たい飲み物を避け

常温の物を摂るようにしてくださいね

坂口

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年6月24日 blog 0

カフェインは妊活に良い?悪い?

妊活には、カフェインは良くないという事で
コーヒーを飲んだらダメですか?

と聞かれる方がいらっしゃいます。

結論としては、「飲みすぎは良くないですよ」です。

曖昧な答えになりますが

そこまでの研究結果がないというのが現状です。

ある論文では、カフェインを1日500㎎以上摂っている人と

それ未満の人で妊娠に至る期間を調べた結果、

多く摂っている人の方が

妊娠に至るまでの期間が長い

という結果が出たようです。

しかし、カフェイン500㎎と言えば

コーヒー言うと5~6杯くらい。

結構飲んでいる方ですね。

ちなみに、スタバのトールサイズのホットコーヒーで

カフェインが260㎎くらいです。

※豆にもよります。

だとしたら、2杯で500㎎以上になりますね。

ただし、妊娠初期においては1日2杯以上のコーヒーは

流産率を上げるという事が言われているので、

一杯までに控えるか

カフェインレスにする方が

良いと思います。

カフェインの作用は、

覚醒作用

利尿作用

強心作用

そして、「血管収縮作用」が有名です。

適度に摂れば脳の血管が拡張して起こる

血管拡張型頭痛」に対しては、

カフェインの血管収縮作用で緩和させる働きがある

と言われますが、

しかし、過剰摂取によるデメリット

にこそ注意すべきで、

過度なカフェイン摂取は頭痛睡眠障害

胃液の過剰分泌鉄分の吸収障害

血管収縮による冷えを起こす可能性が言われています。

冷え」や

熟睡出来ていない

という症状があって

そういえば、コーヒーをよく飲んでいるな

という方は、回数を減らしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、一般的なカフェイン含有量を例示しておきます

飲料 カフェイン量(100ml当たり)
インスタントコーヒー 約60mg
玉露 約160mg
煎茶 約20mg
紅茶 約30mg
ウーロン茶 約20mg

(参考: 全日本コーヒー協会)

意外に玉露が多いですね。

何事も適度を心がけてみてくださいね。

そしてカフェイン過剰摂取で代表的な

冷え」や「不眠」というのは妊活にとって

良くないのはご存知の通りです。

当院に来院される方でも「冷え」や「不眠」を

訴える方が多いです。

鍼灸施術を始められて

血流が改善すると

冷えの改善にもつながり、

お腹の血流も良くなります。

鍼灸施術は、自律神経の調整にも役立つので

睡眠の質も良くなります。

今まで、カフェインを飲み過ぎていたなと思う方は、

少し控えて

鍼灸で今までの胃腸の負担や

自律神経の回復を促進させることを

おすすめします。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年6月8日 blog 0

汗は中医学では不足のサイン?!

今回のタイトルは

「寝汗」や「日中に仕切りに出る汗」は中医学では不足のサイン?!

になります。

妊活をされている方には

一度読んでもらいたいと思います。

このところ気温の上昇のせいもあり

汗をかくことが増えてきました。

日常生活の中で動いている時に

自然に出る汗は良いですが、

出過ぎる汗の場合は、

東洋医学的に診ると

」「」「」の不足が疑われます。

例えば、

東洋医学では

寝ているときにかく汗、

つまり「寝汗」は

陰虚 :「水(陰液)」や「血(陰液)」の不足

体質の人にでる現象です。

そして運動などしていないのに

汗がしきりに出る(自汗)」という人は

気虚:「気」の不足

体質の人に多い。

と言った具合です。

陰虚も気虚も

不足状態にあるので

妊娠するには良い状態とは言えません。

ちなみに東洋医学で『』にあたるものは、

細胞内外の組織液である「水(陰液)」、血液をあらわす「血(陰液)」、

がそれにあたります。これらの不足がある状態を

陰虚」というような表現をします。

(「」に関して言えば「血虚」という言い方もありますが、

それはまた別の機会にお話しします。)

陰虚の人は生活習慣の影響が原因となっている方が多いです。

例えば、生活が夜型であったり、

寝る時間が遅かったり。

また、パソコンやスマホ使いすぎ

などが原因で、

夜にしっかり休めていないと

」や「」が十分に補われない為に

体を冷却する力が低下して、

寝汗やのぼせが出ます。

陰虚の人には黒豆や黒ごま、

キクラゲなど黒い食材が

「陰」を補ってくれるのでおススメです。

食卓に黒豆(フジ〇コ のおまめさん)を

置くのも良いですよ。

ちなみに気虚の人も睡眠は大事です。

休むことは気を補うことにつながるので、

陰虚にせよ気虚にせよ、

遅くても理想は0時までに寝たいものです。

それにプラスして、

・牛肉

・鶏肉

・エビ

・うなぎ

・山芋 などは

気を補う

食材なので大切です。

東洋医学の考えは、

陰と陽のバランスが取れている状態が

ベストとされます。

」「」「」のバランスがとれることで

細胞の働き、血の巡りの改善に繋がります。

そして、それが妊娠に繋がります

東洋医学による鍼灸治療に

普段の生活改善を

プラスすることが

やはり妊活の近道です。

鍼灸治療を受けた日は特に、

早めの良い睡眠を心がけてくださいね。

普段はよく眠れないという方も

鍼灸治療の後はよく眠れることが多いです。

あれをしたらいい

これをしたらいいなど考えすぎず、

活動と休憩のバランスや

食材のバランスなど

なんでもバランスを考えてみると

正しい判断ができるかもしれませんね。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年6月7日 blog 0

坂口家の薬膳レシピ~ゴマ豆腐~

今回は、薬膳コーディネーターの坂口が

妊活におすすめの薬膳レシピをご紹介します。

ゴマ豆腐

<材料> 二人分

練りゴマ  30g

本葛粉   30g

水     200cc

<作り方>

  • 鍋に材料を全て入れヘラで混ぜて葛粉をしっかり溶かす
  • 強火にかけて絶えずヘラで混ぜる
  • 底が固まりかけてきたら、手早くしっかり混ぜる
  • 粘りが出て全体がフツフツとなってきたら、中火にして更に2~3分練る
  • ヘラで鍋底こすって底がしっかり見える位になれば出来上がり
  • 器にラップを大きめに敷きその中に出来上がったゴマ豆腐を適量入れ巾着の要領で口を輪ゴムで止める
  • 冷水で3~5分冷やす

〖黒ゴマ〗

ゴマは、平性(体を冷やしも温めもしない)の食材

抗酸化力の強いアンチエイジング食材です。

体を潤す作用があるので

乾燥肌や腸を潤して便秘を改善します。

〖葛〗

葛は涼性(体を冷ます作用がある)の食材

葛は葛根と呼ばれる生薬です

薬の葛根湯には葛根が配合されています

葛には気を発散させる作用があり

首筋から背中のこわばりや痛みを

和らげます

熱症状を取り除き潤す作用があります

ゴマにはアンチエイジング効果があり

薬膳では生殖機能を司る“”を

強化することにつながります

葛は、イソフラボン量が

大豆の5倍~10倍と豊富で

女性ホルモン様作用が期待出来ます

患者様には普段の食事に黒い食べ物を

摂り入れて頂くようにお伝えしています

黒い食べ物は生殖機能を高めてホルモンバランスを整える

作用があるからです

妊活中の方には黒ゴマも葛も妊娠力をサポートしてくれる

食材です。

難しそうですが、思いのほか簡単に作れます

口当たりも良いので、食欲のない時にも

良いのではないでしょうか

わさび醤油や田楽味噌を付けたり、

おつゆの具としても使えます

お試しくださいね

坂口

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。