Posts In: 鍼灸


2019年12月12日 blog 0

ちょっとブレイク。妊娠祈願!

去る11月23日鞍馬口にある西林寺の

採燈大護摩供(さいとうおおごまく)に参拝しました。

西林寺は木槿地蔵で有名なお寺ですが、

護摩木に願い事を書いて法要をします。

もちろん院に通って下さっている皆様の

願いが叶うようお願いしてきました。

秋の特別公開に合わせて

山科の安祥寺にも行ってきました

こちらは国の重要文化財に指定されている

「木造十一面観音立像」のお寺です

お寺の境内に入ると空気が変わる感じがしました。

十一面観音立像も素晴らしかったです。

お地蔵さまも観音様も

苦悩から人々を救い、

願いを叶えてくれると

言われています。

不妊治療はストレスが少なからず

影響があります。

気持ちが一杯になった時、

“苦しい時の神頼み”

気分を変えて、参拝等されてみてはいかがでしょうか?

ちょっとしたストレス解消になるかもしれませんよ。

坂口

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年11月26日 blog 0

坂口家の妊活薬膳レシピ

坂口家の薬膳レシピ


 長芋の肉味噌かけ

<材料>

長いも

(肉味噌)

豚ひき肉       200g
シイタケ       2枚

※テンメンジャン   大21/2

※豆板醤       大1

※オイスターソース  小2

※紹興酒(酒)    大1~2

※は合わせておく

にんにく       小2

生姜         小2
(にんにく・生姜はチューブでもOK)

塩・胡椒   少々

<作り方>

フライパンを火にかけサラダ油を入れ
にんにく・生姜を炒め香りが出たら

ひき肉・細かく切ったシイタケを加え炒める

※を入れて炒め合わせる

塩・胡椒で味をととのえる

長芋の皮を剥き1cm位の輪切りにしたものに

小麦粉をごく薄く振り

フライパンにサラダ油をひいて両面サッと焼く

焼いた長芋の上に肉味噌をかける

〖長芋〗

平性の(温めも冷やしもしない)食材

山の薬と書いて(さんやく)と呼ばれる生薬です

脾・胃の働きを助けて気を補い

滋養強壮効果の高い食材

〖豚肉〗

平性の食材

身体に潤いを与え、肌・喉の乾燥や

空咳にも効果があります

朝晩が急に寒くなってきました

油断すると風邪をひいたり

知らない間にカラダが冷えてしまっていたりと

妊活中の方は特に注意が必要な

季節がやってきます

今回は、この時期に必要な

気を補いながら身体を潤し免疫力をあげてくれる

食材を使ったレシピです

これから迎える冬の準備として

メニューに加えてみて下さいね

坂口

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年11月22日 blog 0

やっと妊娠出来ました。Fさん36歳

Fさん(36歳)

初検のお悩み: 卵の改善

2019年7月2日 初来院

2019年9月14日 妊娠判定(+)胎嚢確認

鍼灸施術: 11回

スーパライザー: 2回

2019年11月19日 当院ご卒業(14週)

妊娠継続鍼灸施術6回

当院へは自然流産後、生理待ちの頃に来院されました。

体質的には…

「瘀血」:血の滞り

「腎虚」:パワー不足

があり、足も冷えやすい状態でした。

来院されて1度目の生理が来た周期にFさんはクロミッドで採卵。

4個採卵できましたが、胚盤胞凍結まで至りませんでした。

次の周期にもう一度採卵に臨まれました。

鍼灸に通い始めて約2ヶ月ぐらいです。

今回は同じぐらいの大きさで4個の卵胞が採れ、

状態も良かったのでそのまま1つを新鮮胚移植へ。

スーパライザーも使用して準備させていただいた事もあって

無事に陽性判定

その後、安定期まで妊娠継続の鍼灸に通われました。

Fさんおめでとうございます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年11月8日 blog 0

やっと妊娠できました。40歳[〜1年半ぶりに体外受精〜]②

今回はKさん(40歳)のお話

第2回目(全3回)です。

今回はKさん(40歳)妊活卒業の話 第2回(全3回)です。

前回は人工授精で様子を見るも、

なかなか結果が結びつかない…

しかし体の状態が良くなってきた事もあり

Kさんは鍼灸治療も当院で受けるという

決心をされたところまででした。

Kさんは施術を進めるうちに、

体調は自分でも調子が良いのが分かるくらいに

なっていきました。

本人からも「体調が良いです!」という

言葉をいただくほどでした。

当院で鍼灸も受けられるようになって

人工授精とタイミングに再挑戦!

徐々に高温期が安定してきて

基礎体温からは高温期もしっかりしたチャンスがある周期も

混ざるようになってきました

なかなか結果まで結びつかないまま

迎えた5周期目の時、本人も気になっていた

スーパライザー(近赤外線治療)

を鍼灸に組み合わせた施術をスタート。

それから1度人工授精をされて

生理が来てしまったその時、

Kさん:「体の調子も良いので今回1年半ぶりに採卵してみようと思います」

鍼灸師:「そうですね。体の状態が良くなっているので良い卵胞も採れると思いますよ」

という話をして、Kさんは1年半ぶりの採卵に挑戦することになりました。

つづく

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年11月7日 blog 0

やっと妊娠できました。40歳[〜1年半ぶりに体外受精〜]①

今回は、少し時間をかけながら無事に1人目を

妊娠された方のお話を紹介します。

第1回(全3回)

Kさん(40歳)

当院の書籍「やっと、妊娠できました。」を

ご覧になったのがきっかけで来院されました。

当時行かれていた鍼灸院ではツラい腰痛の症状

を一緒に診てもらえないということで

はじめは整体での来院でした。

既往歴として「子宮筋腫」「チョコレート嚢胞」

「ポリープ切除」のオペをされていました。

来院当初、KさんはAMHが1未満で体外受精を6回ほどされており、

そのうち移植出来たのが3回。いずれも着床まで至らず。

なかなか授精卵も成長しないということで、

病院ではステップダウンしての人工授精を提案されるという状況でした。

当院で施術を開始してしばらくは、人工授精とタイミングを合わせて

4回ほど様子を見ていきました。

しかしながらその結果はなかなかうまく行かず…

そして4ヶ月ほど経った頃に

生理前の症状が軽減してきたことと、

「病院が近い」「妊活の専門性が高い」という理由から

Kさん:「鍼灸もこちらでお願いしようかな。」

という言葉をもらい、鍼灸も

当院で一緒に行う事になりました。

つづく

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com