Posts In: 京都市


2020年7月1日 blog 0

やっと妊娠出来ました。 Hさん 31歳

妊活卒業の嬉しいご報告をお知らせします📩
Hさん(31歳)

2020年2月18日 初来院
2020年4月下旬 妊娠判定 (+)
2020年6月26日 当院ご卒業(14週)
妊娠までの鍼灸施術9回
妊娠継続鍼灸施術中9回

Hさんは病院への通院を始められて約9カ月目
のときに鍼灸に来院されました。

生理周期は30日で生理日数は7日間。

・気血両虚(きけつりょ)→パワー不足

このことにより卵胞を育てたり、
排卵をしっかりさせたりという
パワーが少なめのタイプ。

それに加えて
・瘀血(おけつ)→血の滞り
が少しありました。

鍼灸に来られて3カ月目の事。
経血量は増えて塊は減り、
色も明るくなりました。
(これは血の滞りが解消されてきた証拠です)

 

  ↑アンケートでも書いて頂いています↑
  【詳しくは下記リンクをご覧ください】

生理の状態が良くなるという事は
着床するベッドとしての内膜の状態が
良くなっていることにつながります

その周期、Hさんは病院で排卵確認と注射。
足の冷えには鍼灸で鍼とお灸をさせていただき、
タイミング法で自然妊娠されました。

その後、妊娠継続の鍼灸もされて
当院を無事卒業です。

妊活卒業おめでとうございます。
アンケートもご協力ありがとうございました。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年6月8日 blog 0

やっと妊娠出来ました。 Iさん 37歳 《2/2話》

Iさん(36歳) 〈第二回 / 全二回〉

~前回まで~
人工授精から体外にステップアップされたIさんは
2回胚移植をされるもうまくいかず、
情緒不安定になり、1周期病院をお休みされる
という選択をされるのでした。

1周期休んでIさんの出した答えは
もう一度採卵するという選択でした。
休まれていたときにIさんが始めたことは、
ジョギング
・お菓子を減らす
・猫を飼う
でした。

そして再度、スーパーライザーと鍼灸で整えて
臨んだ2回目の採卵では
胚盤胞(5日目)で3個凍結できました。

(前回より凍結出来た数が増えたのは
継続されていた鍼灸もそうですが、
ご主人も一緒にウォーキングをされたこと
も良かったのかもしれませんね。不妊の原因は
男女半々と言われます。夫婦で取り組むことで
良い結果に繋がります。

採卵後は1周期お休みされて、
その次の周期に自然周期で胚移植をされました。
今回こそはと移植に臨んだIさんでしたが、
睡眠不足に加えて風邪で体調を崩されたこともあってか
今回は残念ながら陰性(-)

そして最後は今までと違う方法での
胚移植をされることになりました。それは…

凍結胚の2個移植
(授精卵の2個移植は病院によって行っていないところもありますが、
複数回の胚移植をされても着床しない場合や胚のグレード
によって選択肢の一つになって来ます。)

移植前のフローラ洗浄処置
(今までは通水や造影などが主流でしたが、
フローラ洗浄で子宮内の環境をより良くすることで
着床しやすくなるとされます)

でした。

そして挑んだ4回目の胚移植では…
(もちろん鍼灸とスーパーライザーを使って
準備はばっちりです!)
結果は見事に陽性(+)でした。

最後は環境を変えたことと
仕事も多忙さが少し落ち着いた事。
それと今まで継続していた鍼灸によりストレス性の
気や血の停滞状態が落ち着いていたことも
プラスになったと思います。

今までできなかった子宮環境を整える
検査も良かったのでしょう。

最近はストレスや不規則な生活で子宮環境が悪化する
ことが取り上げられます。そんなときは子宮環境を整える
検査や処置も有効になると思います。
今後は長引く妊活の助け舟になるかもしれませんね。

Iさんは21週に安産灸の指導もさせていただき
秋ごろ出産予定です。
妊活卒業おめでとうございます。
アンケートもご協力ありがとうございました。

アンケートはこちらから確認できます↓

https://www.karasumaoike.com/cms/wp-content/uploads/2020/05/karasumaoike.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年4月30日 blog 0

無料オンライン相談を始めました!

● zoomというアプリを使用します。

● 必ずお顔が見えるようにビデオ通話をご利用頂きます。

● 初回のみ無料となります。継続してカウンセリングをご希望の方は1回5,500円(税込)をお支払い頂きます。

● このサービスは予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。

● 無料オンライン相談をご希望の方は①の前に【無料オンライン相談希望】と記入してください。

● ④にはオンライン相談の希望日時を記入ください。※ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。

● 連絡を頂くと必ず返信を致しますので返信内容をご確認してください。休診日(日・祝)や営業時間外(水・土午後)の場合、返信が遅れる場合がございます。ご了承ください。

● 当院に通われている方は、いつも通り、電話・LINE・メールでのご質問を随時行っています。お気軽にご相談ください。

 WEBでのご来院予約はこちら

患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で

初回の方は【お任せコース】を作っています。

2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。

どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年4月24日 blog 0

【GWの営業日時のお知らせ】

長期休暇もコロナウィルス対策で外出自粛の為

家にいる時間が増えて運動不足になり、

体調を崩しやすくなります。

家にいる間は身体のメンテナンスの時間として

リラックスしながらお灸をされても良いですし、

天気の良い日はウォーキングやストレッチも

オススメです。

お休み明けには妊娠に向けて

身体の滞りや疲れも一緒にケアさせて頂きます。

ご来院お待ちしております。

【GWの営業日時のお知らせ】

4/29(水) お休み

4/30(木) 通常営業

5/1(金)  通常営業

5/2(土)  通常営業

5/3(日)  お休み

5/4(月)  お休み

5/5(火)  お休み

5/6(水)  お休み

5/7(火)~ 通常営業

※5/2(土)は、通常営業と同じく午前診療のみです。

午前 10:00~13:00

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが

ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年4月16日 blog 0

坂口家の薬膳レシピ  春のサラダ

坂口家の薬膳レシピ

コロナウィルスによる緊急事態宣言で

外出自粛ムードでご自宅にいる時間が増えた方に

ご自宅での料理で、少しでも気分も上がる妊活メニューの

春のサラダはいかがでしょうか。

ほたてのサラダ ~いちごソース~

<材料>

ほたて貝柱(生食用)6コ

いちご       3個

キウイ       1/2個

※ソース材料

いちご     4、5個

蜂蜜      小1

オリーブオイル 大2

酢       小1

<作り方>

ほたて半分にスライス

いちご・キュウイも5㎜位の厚さにスライス

ほたて・キュウイ・いちごの順で並べ

お皿に盛り付けておく

ソースの材料を全て加えてミキサーで

混ぜておく

盛り付けたサラダに食べる直前に

ソースをかける

〖ほたて〗

平性の食材

体液を補い、腎の働きを高める

滋養強壮や老化防止

消化器の脾・胃の働きを整え

食欲を増進させる

〖いちご〗

平性の食材

肝の機能を活性化し、各臓器に作用

血液の働きを正常化します

弱っている脾の働きを高め、胃の機能を調和

春は肝の働きが活発にまた敏感になり

肝の不調が起こりやすくなります

肝は血を貯蔵し、血量を調節しています

血が不足した状態が続き悪化すると

身体の陰液(栄養を豊富に含む体液)も

失われます

気持ち(ココロ)が不安定かな?と

感じたら『肝』の気が乱れているかも。

いちごもほたても春の陰虚証におすすめの食材です。

ピンクのソースで女性ホルモンもアップ。

お試しくださいね

坂口

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com