Posts In: 近畿


2020年3月26日 blog 0

やっと妊娠できました Yさん 41歳

暗いニュースや不安なニュースが

多いですが、少し明るい話題と

コロナウィルスが落ち着いてからのイメージとして

妊娠・卒業された方のご紹介です。

Yさん(41歳) 2人目不妊

初検のお悩み:

着床の問題の改善

卵の改善

2019年11月27日 初来院

2020年2月13日 妊娠判定 (+)

スーパーライザー2回

2019年12月18日 当院ご卒業(11週)

妊娠までの鍼灸施術8回

妊娠継続鍼灸施術中5回

Yさんは、AMHが0.7で受精卵もなかなか

胚盤胞(5日目)まで育たず胚移植ができない

という事で来院されました。

以前当院に来院されていた方の紹介でした。

両方の卵管をオペされており

体外受精しか手段はないために

採卵を続けられていました。

来院当初、Yさんは

「経血の色が暗い」

「生理痛あり」といった、

血の滞り(瘀血:おけつ)が強い状態に加えて

「足の冷え」もありました。

それでも、鍼灸に来られてすぐの採卵では

鍼灸に来られたこともあってか

胚盤胞(5日目)まで受精卵が育ち、

新鮮胚で移植が出来ました。

しかし残念ながら結果は(-)判定。

病院のドクターからは、今の薬で卵胞も育ったので

同じ方法で続けましょうという判断で再度採卵に進むのでした。

そして鍼灸に来られて2ヶ月ほどの頃に再度採卵。

今回も前回に続いて胚盤胞(5日目)の受精卵が育ち

来院後2度目の胚移植になりました。

移植前にスーパーライザーも使い

鍼灸で準備して臨んだ結果は…

無事に陽性反応(+)!

Yさんはもうすぐ安定期に入ります。

当院では卒業に向けてしっかりサポートさせていただきます。

アンケートもご協力ありがとうございました。

アンケートはこちらから確認できます↓

https://www.karasumaoike.com/cms/wp-content/uploads/2020/03/shinkyuoike.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年2月17日 blog 0

やっと妊娠出来ました Nさん 39歳〈第2回 / 全3回〉

今回は何度も流産を繰り返しながらも

やっと安定期に入るところまで来た

Nさん(39歳)のお話の第2回です。〈第2回/全3話〉

前回は、1度のケイ留流産の後

残りの受精卵を移植するも妊娠には至らず

ショート法での採卵に再チャレンジするというところでした。

そして鍼灸でケアしながら臨んだ

2回目のショート法の結果は…

12個受精→6個胚盤胞(Day5)凍結!

鍼灸のおかげもあり、前回よりも良い成績です。

その後、自然周期で移植されて、今回はしっかり陽性反応(➕)

少しですが心拍が確認出来る所まできました。

ですが、その次の診察に行ったところ

残念ながら心拍は停止していました…

(この場合疑われるのは染色体異常か不育症ですが、

いちおう不育症の検査はされているので染色体異常

が高いだろうという事で細胞の検査はされませんでした。)

その後も着床しては流産を繰り返したNさんは

受精卵を使い終え、次はもう少し

詳しく不育症の検査をする事にしました

以前よりも細かい項目まで検査をされ、

3週間ほど経って結果をもらい…

結局の所『高リン脂質抗体症候群』と言われました。

そして次の妊娠からは薬と自己注射が追加される事になりました。

今までわからなかったことが判明し、

少し気持ちを切り替える事ができたNさんは、

思い切って3度目の採卵へと進むのでした。

つづく

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2020年1月29日 blog 0

やっと妊娠出来ました Oさん 36歳

妊娠されて卒業アンケートを書いていただいた方の

ご紹介です。

 

Oさん(36歳)

初検のお悩み:

・ 内膜の問題の改善

・着床の問題の改善

・その他(腰痛の改善)

 

2019年10月18日 初来院

2019年11月1日 妊娠判定 (+)

整体施術2回

2019年12月18日 当院ご卒業(11週)

妊娠継続整体施術5回

 

病院に通いつつタイミングで様子を見られていたOさん。

2回妊娠判定をもらわれるも

6週から9週で流産を繰り返していました。

それに腰痛と多少の痺れ感があるという事でした。

 

初回と2回目で病院や診察状況の

話もさせていただきました。

そしていつもよりリラックス出来た状態過ごせたOさん。

生理が遅れたので診察にいかれたところ、

無事に陽性反応です!

 

その後は安定期に入るまで

定期的に通われ、卒業されました。

Oさんおめでとうございます。

アンケートもご協力ありがとうございました。

 

このように今までなかなかうまくいかなかった方が

短期間で妊娠されることがあります。

それは整体であったり、鍼灸であったり、

もしくはいつもよりリラックス出来たという事が

スイッチになったのではないかと思います。

 

鍼灸やスーパライザーについて不安な方は

無料カウンセリングも受け付けております。

 

妊活と鍼灸で気になる方は

お気軽に御連絡ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンケートはこちらから確認できます↓

https://karasumaoike.sakura.ne.jp/karasumaoike/wp-content/uploads/2024/04/2024_0404-scaled.jpg

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年10月16日 blog 0

実は妊活食材の…『バナナ』

バナナは栄養豊富で健康効果もバッチリという事を

みなさん聞いたことがあると思います。

身体が健康になると妊娠する力も上がりますが、

それだけではないのがバナナ。

バナナは抗酸化作用とカリウムが豊富

(カリウムの取り過ぎは体に良くないですが、

1日バナナ1〜2本までなら良いとされます)

抗酸化作用とカリウムが良い理由は、

ミトコンドリアの働きを良くするというところ。

近年では良い卵子を得るためには

卵子に存在している「ミトコンドリア」を

活性化させてエストロゲンの分泌を促す事が良いと言われます。

その他、適度な運動もミトコンドリアの働きを良くします

適度な運動にカリウム・抗酸化作用のあるバナナをプラスして

良い卵子を育てる助けにしてみてはいかがでしょうか。

もちろん鍼灸治療も巡りを良くして活性化してくれるのでお忘れなく。

ここで、気になるバナナの他の機能に

ついても少しみてみましょう。

  • 免疫力アップ

十分な睡眠や栄養が取れていないと免疫は下がってしまいます

そのような時に助けになってくれるのが栄養豊富なバナナ。

足りない栄養を補うことで免疫低下を抑えてくれます。
また、バナナをとることで、血中に免疫力を高めるIL-12という物質が

増えるという報告もあります。

  • 消化吸収機能アップ

バナナにはアミラーゼという消化酵素が含まれており、

この酵素の働きで米や小麦が分解されて消化吸収しやすくなります。

食物繊維も豊富なので腸の健康にも良いです。

もちろん便秘気味の方にもおススメです。

  • 抗酸化作用

バナナにはβカロテンをはじめ、体内の過剰な活性酸素を

押さえてくれるという抗酸化物質が含まれます。

活性酸素が増えすぎると細胞の働きも低下し、

生活習慣病の原因にもなります。

  • 調整作用

バナナにはミネラルバランスを調整する

カリウムが豊富に含まれています。

カリウムは暑さで水分不足になって

ドロドロになった血液を改善してくれるほか、

カルシウムの調整も作用して

骨や筋肉、神経伝達の働きを調整してくれます。

このようにバナナには妊活をサポートしてくれる機能が豊富です。

食事が不規則

という方の栄養補給にも

バナナはおすすめ。

ただし、バナナなど南国の果物は身体を冷やす食材なので、

お腹が冷えていたり体の冷えがきつかったりする時には1~2日に1本など

控え目にしてくださいね。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


2019年8月26日 blog 0

坂口家の妊活薬膳レシピ~夏バテ・むくみ~

薬膳コーディネーターの坂口です。

今回は、夏バテ時期の妊活におすすめの薬膳料理をご紹介します。

~冬瓜ととうもろこしのスープ~

<材料>

コーンクリーム缶    190g

冬瓜          1/8個

鶏ガラスープの素    小2

水           500cc

酒           大1

卵白          1個分

塩・胡椒        少々

片栗粉         大1

<作り方>

わたを取って皮をむいて拍子切りにした

冬瓜を鶏ガラスープで煮る

(沸騰したら蓋をして弱火で10分位)

コーンクリームを加える

酒・塩・胡椒で味をととのえ、

片栗粉大1を倍量の水で溶いて加え

とろみがついたら卵白を流し入れる

卵白がふわっとする感じに火を通す

~薬膳解説~

冬瓜

微寒性で

去湿類(体内から余分な水分を排出させる)の食材

種は冬瓜子、皮は冬瓜皮という生薬です

解毒、解熱作用があるので体の熱を冷ましてくれます

利尿作用により余分な水分を出すので

むくみに有効

不足している水分を補う作用もあるので

熱中症の予防、のどの渇きを軽減してくれます

とうもろこし

平性の食材

余分な水分の排出を促して、むくみを改善

夏のむくみは

水分の摂りすぎや、エアコンのきいた

部屋で長時間を過ごすことで

身体が冷え、全身の血流が悪くなることが

原因の一つとして考えられます

冷えや血流の悪化も妊娠には良くないことです。

エアコンで冷えた体に

温かいスープはいかがでしょうか?

夏バテ気味のカラダにもやさしい一品です

ほてりや、むくみ改善も期待できますので

お試しくださいね

坂口

当院ホームページ↓
https://www.karasumaoike.com/

【インスタグラム】もやっています
https://www.instagram.com/karasumaoike2018/?hl=ja

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

妊活でのご相談は
京都の妊活サポート
不妊治療専門の鍼灸・整体
烏丸御池鍼灸院へ

また、24時間予約可能なWeb予約やLINEでのご予約もご利用ください。

【LINEでのご予約・ご相談はこちら】24時間受付中です。

【WEBでの予約はこちら】
患者さんからどのコースを選んでいいのかわからないとのお声で
初回の方は【お任せコース】を作っています。
2回目以降の方は【2回目以降のご予約用】を作りました。
どちらもシステム上、料金が記載されていますが、仮ですのでご安心ください。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com