何が起こるかわからへんNo.11-②精子の運動率4%だった
今回の何が起こるかわからへんのタイトルが、
「精子の運動率4%だった」なのですが、ご主人の問題があって
なかなか妊娠に至らないという話を紹介したいわけですが、
今回のケースは奥さんにも問題があったので、
その話から書いてゆきたいと思います。
前回は、月経周期の話を書いたと思いますが、
今回はその続きをご紹介しましょう。
経早とは・・・
月経先期とも言い、月経が早まる病症です。
月経周期が遅れることを経遅と言い、
月経周期が早くなったり遅くなったりすることを経乱と言います。
通常、月経は28日を1サイクルとしてやってきますが、
西洋医学では月経のサイクルが24日以内のことを頻発月経と言います。
これが、東洋医学では経早のことです。
頻発月経でも排卵する場合としない場合があります。
おおよその頻発月経は排卵はするが高温期を作る黄体ホルモンの分泌が
少ない黄体機能不全が考えられます。
高温期を持続できないがために月経周期が短くなってしまうというものです。
無排卵性の頻発月経は出血量が少なく、
月経期が10日以上ダラダラと続く特徴があります。
性機能が十分に成長していない思春期に良く見られますが、
成人しているにもかかわらず、月経期が長くて排卵していない
方もおられます。
いずれの場合も婦人科を受診されることをお勧めします。
以上に説明したのは西洋医学的な見方ですが、
東洋医学では経早を大きく分けて4つの原因があるとされています。
先ずは、①実熱による経早・・・
to be continued
Omura
0 Comments on "何が起こるかわからへんNo.11-②精子の運動率4%だった"